HOME > 新着情報 > BOSEについての考察⑯ BOSE companion3について
BOSEについての考察⑯ BOSE companion3について
2015.04.08
BOSE companion3について
BOSE companion3はスピーカーです。2.1chのマルチメディア・スピーカーシステムです。システム構成はアンプ内蔵スピーカー、入力端子は3.5㎜ステレオミニジャックが2本で、コントロールポッドとベースモジュール。入力形式はアナログです。金額は31,500円からです。
本格サウンドを実現するため、NASAで認められた小型高性能スピーカーを搭載しています。サイズは小さいながらも豊かな表現力を持ち、臨場感ある重低音を実現することができます。パソコンのみの使用用途ではありませんが、その域をはるかにこえた高品質です。音楽やDVD観賞のみならず、様々な用途に使えます。携帯電話やテレビなどにつなげば、本格的な音場を作ることができます。アナログ出力につなげるだけなので、操作性も楽ちんです。
BOSE companion3は、音楽による空間演出にも考慮に入れています。ステレオ・シグナル・プロセッサーというボーズの技術を用いて離れた距離でも充分再生に耐えられます。パソコンの音源なのに広範囲をカバーできるスピーカーと言っていいでしょう。にもかかわらず、小さい音量でも音響バランスを自動補正する機能も設定されています。P.A.P回路と言います。大音量でも音の歪みを調整するコンプレッション回路、アクティブイコライザーも独自のプロセッサーでひとつに統合しています。