HOME > コラム一覧 > 97. 301VIDEO-MONITOR

今回ご紹介する買取実績は、埼玉県にお住まいのお客様から宅配買取をご依頼いただいた
BOSE 301VIDEO-MONITOR です。
状態は「中古美品」で、大切に扱われていたことが一目でわかる良好なコンディションでした。
お客様は「新しいヘッドホンに買い替えたため、使わなくなったスピーカーを売却したい」
との理由でご相談くださいました。
当店 BOSE宅配買取専門店【ボーズ屋】 では、スピーカー買取をはじめ、アンプ買取、
ウーハー買取り、イヤホン買取、ヘッドホン買取など幅広いオーディオ機器を対象にしています。
特にBOSE製品は人気と知名度が高く、中古市場でも安定した需要があります。
そのため、状態の良い中古美品であれば高価買取につながりやすいのです。
お客様には無料宅配キットを利用していただき、発送から査定、入金まですべて
スムーズに完了しました。「思っていた以上の査定額で、専門店に依頼して良かった」と
嬉しいお言葉をいただきました。BOSEのスピーカーは古いモデルでもファンが多く、
特に301シリーズは根強い人気があるため、スピーカー買取市場でも価値がしっかり残っているのです。

続いて、今回買取した BOSE 301VIDEO-MONITOR の特徴と魅力について触れていきます。
BOSEといえば「小型でも迫力のある音」を実現するスピーカー作りで知られていますが、
301シリーズはその中でもホームオーディオ向けの代表的存在です。
301VIDEO-MONITORは、当時の家庭用オーディオ環境に合わせて設計された
ブックシェルフ型スピーカーで、広がりのある音場とクリアな音質 が特徴です。
BOSE独自のダイレクト/リフレクティング技術により、スピーカーの正面だけでなく
壁面の反射も活かし、ライブ会場のような臨場感あふれるサウンドを再現します。
これにより、リスニングポジションが限定されず、部屋全体に自然な音が広がるのが魅力です。
また、サイズ感も程よく、リビングやオーディオルームに無理なく設置できるため、
家庭用スピーカーとして非常に人気がありました。
現在では生産が終了しているモデルですが、
BOSEファンの間では「手軽にBOSEサウンドを楽しめる名機」として評価され続けています。
そのため、中古市場でも安定した需要があり、オーディオ買取においても
しっかりとした査定が可能なのです。
さらに、アンプとの相性も良く、特にヤマハやDENONなどの国産アンプと組み合わせると、
よりバランスの取れたサウンドが楽しめます。
こうした特性から「古いけれど今でも現役で使えるスピーカー」として
多くのオーディオ愛好家に支持され続けているのです。

最後に、今回の買取を担当した BOSE宅配買取専門店【ボーズ屋】 のサービスに
ついてご紹介します。
当店は名前の通りBOSE製品に特化していますが、BOSE以外も買取します。
ヤマハ、ソニー、Bowers & Wilkins、JBLなどのスピーカーや、アンプ買取・
ウーハー買取り・イヤホン買取・ヘッドホン買取まで幅広く対応しています。
当店の強みは、専門スタッフによる丁寧な査定と高価買取。
オーディオの価値を熟知したスタッフが一点一点を正しく評価するため、
一般的なリサイクルショップに比べて査定額が高くなるケースも多いです。
また、LINE査定を利用すれば、売りたいオーディオ機器の写真を送るだけで
概算の査定額を確認できるため、「まずは価格だけ知りたい」という方にも便利です。
さらに、査定料・送料は完全無料、宅配キットも無料でご用意していますので、
埼玉県はもちろん全国どこからでも気軽にご利用いただけます。
壊れているスピーカーや古いオーディオでも買取可能な場合が多く、
処分を検討している方にとっても大きなメリットがあります。
今回のように BOSE 301VIDEO-MONITOR のような往年の名機はもちろん、
最新のヘッドホンやウーハー買取りなど、幅広いオーディオを取り扱っているのが
ボーズ屋の魅力です。オーディオ好きの方が安心して大切な機材を手放せるよう、
私たちは「高価買取」と「信頼できる対応」を常に心がけています。
